よくテレビのコマーシャルなどで太っていた人が体重を劇的に痩せた成功例が流れていることは多々ありますが逆のケースのものを見たことは私の記憶ではありません。
世の中には男女を問わず痩せていることが悩みの人が多くいます。本当はがっしりとした体型や、プロポーションバランスの取れた付いているところにしっかりと肉が付いている体型を望んでいる人が多々います。
太っている人が痩せること」より「痩せている人が体重を増量させること」の方が実は大変かもしれません。
痩せている人がしっかりとした体型を作り上げるには「正しいトレーニング」「食事」「休養」の3つをバランスよく取り入れて効率的に筋肉量を増やしていくことで時間はかかると思いますが目的は必ず達成できると思います。
【 筋肉を付けるパーソナルジム【ミヤザキジム】 】詳しくはコチラ
痩せている人の苦労は私も経験しています
私は学生時代には運動に励んでいましたが体型としては痩せ型だったのが悩みの種でした。
運動の種目の性質上、体重があった方が有利に働くスポーツでしたので筋肉だけでなくある程度の脂肪も欲していました。
これしか方法が無いと信じて「大量に食べて運動して」という事を繰り返しましたがもともと骨太のしっかりとした体形の友人たちの倍はトレーニングや食事をこなさないと満足のいく体型に近づいていくことができないことに苦労した覚えがあります。
痩せている人ががっしりとした体型にもっていく苦労を私は身をもって体験しました。
ただ「やみくも」のトレーニングは危険です
筋肉トレーニングはできればある程度知識や経験のある人のもとで行うことが大切なことになります。
ただ闇雲にトレーニングをすることはとても危険な行為になります。特にやせ型の人は関節を直に痛めてしまいその後、慢性的な症状になってしまうと大変です。
まずは自宅でということでダンベルなどを購入する人も多いと思います。
しかしフォームなどがしっかりわからない状態で勢いよく反動をつけてダンベルなどの上げ下ろしをすると腕の筋肉トレーニングをしているはずが腰痛になってしまったりということが起きます。
初心者の人には家でのトレーニングをする前にジムなどで専門家にフォームをしっかりと指導してもらうことを強くお勧めいたします。
しっかりとしたフォームを知ることは怪我の予防にもなりますし効率よく筋肉を刺激することができるので家でのトレーニングであっても効果が表れやすくなるかと思います。
やせ型の人は食事の量、プロテインなども適量を探して行く必要がある
筋肉トレーニングをした後にはしっかりとした栄養補給が必須になります。
ここでサプリメントやプロテインのみに気が行ってしまう人が多くいますが、しっかりとした栄養はまずは日々の食事がベースになっているものだというこで気にかけてもらいたいと思います。
特に痩せている人は「何でも大量に食べてプロテインを大量に摂取!」と考える人も多いかと思いますが大量に食べ過ぎて胃や腸の調子を悪くしてしまうことがあります。
胃の調子が悪くなってしまった結果、食べれば食べるほど下痢になってしまい体重が増えるどころか痩せてしまった、、、という人もいます。
もともとやせ型の人は胃や腸の吸収能力があまり良くない人が多いのも事実です。
大量にご飯を食べて大量にプロテインを摂取!では過多の状態になってしまうことになりますので適量を探し出すことに気を付けなくてはなりません。
その人それぞれによって「適量」というのは違います。しかし食事の量で言えばお腹が満腹になるより少し少ないくらいで十分です。それプラスでプロテインなどを摂取してください。
プロテインなどの摂取する量に関してはまた別の機会で触れたいと思いますがまずは最初のうちはタンパク質の量を1日の合計量が40gから60gくらいを目安に3度の食事後に分けて摂取するのが良いと思います。
ジムなどでプロのトレーナーに栄養摂取の指導を受けることはとても良いことだと思います。
食事の量が足りないのは問題ですが取り過ぎも注意して適量を探し出してください!
実は筋肉をつけるには休養はとても大切な要素です
休養をしっかり取ることも筋肉を効率的につけていくうえで大変重要な要素となります。
仕事が忙しく、その合間で激しいトレーニングをしてしっかり栄養補給したとします。ここで毎日の睡眠が短かったりすると筋肉は付いてくれません。
それでしたらトレーニング時間を短縮して睡眠時間に回した方が筋肉は付くと思います。
休養というのはバカにならないくらい重要なものでそれを無視して毎日トレーニングをしても思うような効果は表れません。
トレーニングをしたら2日は休みを入れた方がいいです。しっかりと体を休ませてそしてまたトレーニングをしてください。
決して「毎日トレーニングしないとダメだ」なんて考えないで休養をトレーニングと同じくらい大切なものとしてその時間を取るようにしてください。
長い期間をかけて取り組む
痩せている人は栄養摂取の量などの適量を探していくことだけでももしかしたら結構な時間が掛かるかもしれません。
しかしそのあたりもしっかりと勘案して時間を掛けながら少しづつ地道に筋肉を付けていくしか方法はありません。
体調を管理しながら出来上がった体はすぐには崩れない強固なものへと変わっていきます。
積み上げた努力を筋肉は決して裏切ることが無いものですので長い目でじっくりと取り組むことが大切になります。
ゆっくり気長に行くくらいでちょうど良いと思います。